応募期間は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
1次審査通過者の方には応募フォームに記載していただいたメールアドレス宛にご連絡差し上げます。(7月末予定)
また、参加特典のプロの音響監督のコメント・アドバイスも順次お送りいたします。
応募された方は、キャスト発表のある8月末まで動画を公開設定にしたままでお待ちください。
今後の動きは公式Twitterをフォローしてお待ちください。
あなたがそのまま物語の中に登場する…!?
物語の中に登場する「陰陽省広報キャラクター」「復活した妖」「岩戸フェスのゲスト」の3キャラクターを募集します。
プロジェクト概要
このプロジェクトは株式会社SQUAD.Uがお送りする音声ドラマ企画です。
豪華なクリエイター陣が勢揃いし、最高のボイスドラマを目指しています。
クリエイタ―コメントはコチラ
皆様の力をお借りするため、配信者枠のオーディションやクラウドファンディングにも挑戦し、完成した音声ドラマはYoutubeでの配信、ボイスドラマ配信サイトでの販売も予定しています。
- 選ばれたらどうなる?
-
選ばれた3名のために脚本を当て書きし、ご本人にそのまま本編に登場していただきます。
それぞれの募集キャラクターにあった個性的な方の参加をお待ちしております。合格された方は、本編の音声収録の他、クラウドファンディングや作品のプロモーションに協力していただき、豪華声優陣との共演や、朔たろ先生書き下ろしイラストによるオリジナルグッズの展開、本格的なアテレコスタジオでセリフを収録いたします。
※スタジオに来られない方は宅録でも参加可能です。
- 参加特典
-
ご希望の方に、プロの音響監督のコメント・アドバイスをいたします。
※個別にメールでお送りいたします。
※先着100名まで、甘口・辛口を選べます。希望者のみ。 - スタッフ特別賞 若干名
-
受賞者には音声ドラマ本編に、モブ・ガヤでのご参加を打診する場合がございます。
※陰陽師、陰陽省の役人、妖、街の住人など
※出演料のみ、宅録可。スタジオも可。
※実績に書いて頂くのも構いません。
キャラクター紹介
- 陰陽省広報キャラクター
-
陰陽師たちを統括する行政機関である陰陽省の広報キャラクターです。
作中では陰陽師たちの仕事を紹介したり、様々なお知らせをしています。
何かを紹介するのが得意な方の応募をお待ちしております! - 復活した妖
-
作中で復活を果たし、主人公たちと敵対するキャラクターです。
作中の中ボスとして主人公たちを苦しめます。
どんなモチーフの妖になるかはあなた次第!
バトル映えする方の応募をお待ちしております! - 岩戸フェスのゲスト
-
作中で開催される重要なお祭り「岩戸フェス」のゲストとして参加するキャラクターです。
神様を讃えるお祭りをドーム規模で行うという設定のため、5万人キャパの大きな会場を盛り上げることができる方の応募をお待ちしております!
募集内容
- オーディション詳細
-
6/29 12:00~7/13 23:59 1次審査【short動画による公募】
※再生数などに関係なく、審査させていただきます。
※1次審査通過者の方には応募フォームに記載していただいたメールアドレス宛にご連絡差し上げます。
↓
7月末~8月中旬 2次審査【Zoomによる面談】
※全て遠隔OK、顔出しは不要です。
↓
8月下旬にTwitterスペースにて合格者発表配信
- 応募資格
-
・18 歳以上の方
・配信チャンネルを持っている方(配信プラットフォームはYouTubeに限りません。ただし、応募はYouTube ショートのみとなります)
・3ヶ月以上、継続的に配信活動をされている方(過去に同名義で3ヶ月以上配信していた方も可)
・事務所に所属している場合は、事務所の許可を取れる方。
・守秘義務を厳守し、円滑に日本語でのコミュニケーションがとれる方。
・下記の音声データの利用範囲に同意いただける方。
※収録させていただいた音声の権利は、全て株式会社SQUAD.Uに帰属し、本編のプロモーション、関連作品・配信等での二次使用等を含め自由に使用できるものとします。 - 募集対象
-
配信活動をされている方であれば誰でも歓迎
(例)
・Vtuber
・YouTuber
・ライバー
・ストリーマー
・歌い手
・ボイスコ、ネット声優
- 出演費
-
・新人声優相当の出演費+プロモーション稼働費
※プロモーション費は実績により変動
応募方法
1次審査への応募方法
short動画のタイトルの文頭に以下の文章から、応募キャラに対応したものを必ずご記載ください。
※フォームにご入力された応募キャラ名と、動画タイトルが異なる場合は、フォームの入力内容を優先して審査いたします。
・陰陽省広報キャラクター
【#鬼の陰陽師 オーディション応募 陰陽省広報キャラ #Shorts】
・復活した妖
【#鬼の陰陽師 オーディション応募 復活した妖 #Shorts】
・岩戸フェスのゲスト
【#鬼の陰陽師 オーディション応募 岩戸フェスゲスト #Shorts】
※公開設定のみ 限定公開はNG
※応募期間は6/29 12:00~7/13 23:59まで!
応募期間は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
課題セリフ・動画の詳細
- 動画の詳細
-
・課題のセリフを収録して、short動画を投稿してください。秒数はYoutube Shortに投稿できる60秒以内です。
・音声が確認できれば、動画の内容は自由です。面白い動画であれば加点対象となります。
・性別、一人称や二人称、語尾などはご自身の口調に合わせて変更可能です。
- 課題セリフ:陰陽省広報キャラクター
-
セリフ「今日は陰陽師について解説するね。陰陽師は、陰陽術を扱える者たちの総称だよ。活動には国家資格が必要で、陰陽師養成のための学校も各地に存在するんだ。妖と戦ったりする危険な仕事だけど、近年メディアでも活躍が取り上げられるようになって、花形の職業になりつつあるんだよね。私たちの安全は、陰陽師のみなさんが守ってくれてるんだね。そんな陰陽師になって街の平和を守りたい、そこのあなた!!陰陽省のホームページをチェックしてね!!!!」
- 課題セリフ:復活した妖
-
セリフ「鬼灯紅緒(ほおずきべにお)…探したぜ。お前がウワサの最強の陰陽師ってやつか。へえ〜鬼ねえ。強そうなのがついてるじゃん。俺と勝負しろ!!!!お前を倒せば、最強に一歩近づけるんだ。強くなれば、全てが俺の思うがまま。いつまでもあの狐女の言いなりになる俺じゃねえんだよ!!!!いくぞ!!!!(戦闘のアドリブ)」
- 課題セリフ:岩戸フェスのゲスト
-
セリフ「◯◯です(ご自身の名前と挨拶)今日はアマテラス様を讃えるフェスということで、みんな集まってくれてありがとう!!妖のせいで暗い世の中になっちゃったけど、太陽を取り戻すために、みんなで盛り上がっていこうー!!! (コール&レスポンスのアドリブ)」
よくある質問
質問があります。
以下に載っていないご質問に関しては、マシュマロまでお寄せください。
頂いたメッセージを参考にして、Twitter投稿や、公式サイトQ&Aへの追加をいたします。
質問が多くなってきたため、内容が重複したものには個別の回答はせず、まとめてのご回答といたします。
https://marshmallow-qa.com/oni_no_onmyoji
応募資格について
複数キャラクターへの応募は可能ですか?
はい。可能です。
声を作って演じてもいいですか?
声を作ること自体はNGではありませんが、ボイスチェンジャーの使用は禁止です。
声優の経験はありませんが、選考対象になりますか?
はい。声優の経験がない方でも選考対象になります。
どのような方の応募も、平等に審査させていただきます。
YouTube以外の配信プラットフォームで活動しています。応募しても良いですか?
YouTube以外で活動されている方も応募対象です。ただし、応募はYouTube ショートの動画に限ります。
配信活動3カ月はどのようにカウントしますか?
現在の名義で3カ月以上配信していれば参加可能です。プラットフォームをまたいでの活動でも構いません。
また、過去、配信活動をしていて休止中でも、同じ名義であれば参加可能です。
別名義の場合、過去の活動が確認できないため、現在の名義で3カ月以上の活動実績が確認できる方のみといたします。
応募するショート動画について
アドリブ指定がない箇所にもアドリブを入れて課題セリフを演じてもいいですか?
はい。指定秒数以内であれば、アドリブの記載がある箇所以外でも自由にアドリブを入れていただいて構いません。
音声のみの動画でも応募は可能ですか?
黒背景で音声のみの投稿も可能ですが、動画としてのクオリティや面白さも加点対象となります。
ご自身がSNS等のアイコンに使用されている画像を使用したり、字幕を入れたり、一工夫あるとポジティブな評価に繋がります。
BGMや効果音を入れてもいいですか?
はい。ただし、素材の利用規約に反しないようにお気を付けください。
カット編集を入れてもいいですか?
息継ぎなどの極端なカットはせず、自然なテンポのままでお願いします。
サブチャンネルで投稿してもいいですか?
サブチャンネルでの投稿でも問題ございません。
応募フォームにメインチャンネルのURLも必ずご記載ください。
オーディション応募のショート動画は限定公開でもいいですか?
オーディションの動画は、公開設定のもののみ受付いたします。
審査の都合上、キャスト決定発表を行う2023年8月末までは公開設定のままでお願いいたします。動画が限定公開ですと、審査の対象外となる場合がございます。
オーディション終了後、限定公開にされるのは構いません。
タイトルやタグに規定はありますか?
short動画のタイトルの文頭に以下の文章から、応募キャラに対応したものを必ずご記載ください。
陰陽省広報キャラクター
【#鬼の陰陽師 オーディション応募 陰陽省広報キャラ #Shorts】
復活した妖
【#鬼の陰陽師 オーディション応募 復活した妖 #Shorts】
岩戸フェスのゲスト
【#鬼の陰陽師 オーディション応募 岩戸フェスゲスト #Shorts】
なお、フォームにご入力された応募キャラ名と、動画タイトルが異なる場合は、フォームの入力内容を優先して審査いたします。
演出として音声にエフェクトをかけてもいいですか?
演出としてリバーブ・エコーなどをかけるのは構いません。
ボイスチェンジャーなど、元の声が分からなくなるような加工はNGでお願いいたします。
役に合わせるため、普段の配信で使用していない立ち絵を使ってもいいですか?
はい。普段の配信で使用していない立ち絵でも構いません。
募集期間が終了したら動画を限定公開設定にしてもいいですか?
審査の都合上、キャスト決定発表のある2023年8月末までは動画を公開設定にしてお待ちください。
この期間内に動画が閲覧できない状態になっていますと、審査の対象外となる場合がございます。
2023年8月末を過ぎた後は、動画を限定公開にしていただいても構いません。
選ばれた際の活動について
顔出しは必要ですか?
お客様に対しては顔出しする必要はありません。
スタジオ収録の際に実際にお越しいただくことになりますが、宅録でも対応可能なので、制作スタッフにも一切顔出しをしたくない方は、対応可能です。
収録スタジオの所在地はどこですか?
東京23区内の予定です。